結婚して10年子供に恵まれなかったわたしですが念願がかなってやっと妊娠し、可愛い女子をさずかって本当にうれしく思いました。名前をどうしようと夫と一生懸命考えたのですが、4月の半ば春爛漫の季節に生まれたので、それを祝って「春子」というすることに決めました。

ところがそれを夫の妹に話したら、いまどきそんなダサい名前をつけるなんて信じられない、あまりにも子供が可哀相だと顔を真っ赤にして本気で怒るんです。幼稚園や小学校でも、「春子」なんていう名前は馬鹿にされてからかわれるから絶対にやめた方がいいとまで言われ、普段から気が強い義理の妹ともめたくないと思っていたわたしも、だんだん腹が立ってきました。

妹もすでに結婚しており3年前に生まれた一人娘がいるんですが、その子の名前は漢字で「月姫」と書いて「るな」と読むんです。わたしは「月姫」を「るな」と読むことができる人なんて一人もいないんじゃないか、子供がいちいち自分の名前の読み方を人に教えなければならないのが可哀相だからそんな名前はやめた方がいいと思いましたが、余計な口出しをするのはどうかと考え遠慮して何もいいませんでした。

わたしも夫も「春子」なら誰でもきちんと読むことができるし、温かで優しい印象でとてもいい名前だと思っています。でも思ったことは全てすぐに口に出す妹が酷く怒って非難する名前なので、この名前をつけたら娘本人にも「なんてダサい名前なの。可哀相に。」とか平気で言いそうでとても不安になっています。


せっかく夫と一緒に考えた「春子」という娘の名前ですが、もっと今ふうの名前にしたほうがいいんだろうかと、とても悩んでいます。
でも月姫はないなとも思っています。